ただ今展示会に向け服作り中なので、あれこれ考えてる暇が無いのだが、アメリカ ワシントンCC近郊で地震だそうです。というわけで、メモ
以下、引用 朝日新聞
米東部でM5.8の地震 原発2基緊急停止
米東部時間23日午後1時51分(日本時間24日午前2時51分)ごろ、米東部バージニア州を震源とするマグニチュード(M)5.8の地震があった。米東部では67年ぶりとなる規模で、首都ワシントンを含む広い地域が大きく揺れた。震源に近い原子力発電所で原子炉2基が緊急停止するなど、計13カ所の原発で異常が感知された。
ワシントンでは、ホワイトハウスや国防総省など連邦政府機関などの建物から職員らが一時的に退避。航空便や鉄道、地下鉄のダイヤが乱れ、信号が止まって道路が渋滞するなど、首都機能が一時的にマヒした。
米地質調査所によると、1897年に今回と同じ付近を震源とするM5.9の地震があり、1944年にはニューヨーク州でM5.8の地震があった。
以上引用
全文は
[URL]
では、USGSのサイト見てみましょう。
Earthquake Details
This event has been reviewed by a seismologist.
Magnitude5.8
Date-Time
Tuesday, August 23, 2011 at 17:51:04 UTC
Tuesday, August 23, 2011 at 01:51:04 PM at epicenter
Time of Earthquake in other Time Zones
Location37.936°N, 77.933°W
Depth6 km (3.7 miles)
RegionVIRGINIA
Distances
8 km (5 miles) SSW (195°) from Mineral, VA
11 km (7 miles) SSE (148°) from Louisa, VA
29 km (18 miles) NE (45°) from Columbia, VA
61 km (38 miles) NW (317°) from Richmond, VA
135 km (84 miles) SW (217°) from Washington, DC
Location Uncertaintyhorizontal +/- 2.3 km (1.4 miles); depth +/- 3.1 km (1.9 miles)
ParametersNST= 22, Nph= 23, Dmin=50 km, Rmss=0.44 sec, Gp= 79°,
M-type=centroid moment magnitude (Mw), Version=B
Source
Southeast U.S. Seismic Network
Event IDse082311a
深さ6kmとありますね。
で、
M2.8 2011/08/23 18:46:50 37.931 -77.935 0.1 km VIRGINIA
M5.8 2011/08/23 17:51:05 37.936 -77.933 6.0 km VIRGINIA
余震は、0.1km つまり100メートル
地震ですか??
ま、これも人工地震だと思います。
爆弾かどうかは何とも言えませんが。
このくらいの地震ですと、穴の中に圧力かけて水注入するだけで地震起きますからね〓
米国でも原発廃止(核廃絶)に向けて、着々と計画が進んでいるようです。
なんだかなあ。
で、船井総研の船井さんていう、スピリチュアルなちょっと怪しい方がいらっしゃって、この方が人工地震についてあれこれ書いているのですが、NASAが、惑星直列と地震が起きる関係について警告してるんだそうだ。
で、つい先日、NASA職員はアメリカから逃げちゃったらしいです。(当然知ってたのでしょう)
ま、NASAというのは、ハリウッドで撮影した映像で「月着陸した」と嘘ついてアメリカ人(及び世界中の人)の財産を吸い上げてちょろまかし、ベトナム戦争の反対運動から眼を逸らさせた実績を持つ人達なので、軍事作戦をさもさも科学的に見せることに関しては、プロ中のプロですが。。
地震・原発関連 過去記事リンク集
[URL]
セコメントをする