懸念のACTA 31日金曜日が山場か??

コメント(全3件)
1〓3件を表示

HiBlank ― 2012-08-31 05:14
ACTAについて、なかなか秀逸にまとまっているページがありました。
ジェネリック医薬品や食糧の種子についても先読みで書かれていますが、モンサントが促進しているというのもうなづけますね。

[URL]
>明記されていませんがACTAが発効されたなら、食糧の種子ですら規制の対象になるでしょう。
>ACTAが著作権違反と認定すればどんなものでも規制の対象になります。

ところで、個人的に管理していたところにACTAがらみのリンクを載せたらその日のうちにロシア語の妙な書き込みが送られてきまして。
何となく、ccplusさんのページでときおりあるソース直張りの謎コメント投稿にそっくりでした。(まぁ十中八九ロシアの人がやったのではないのはサーバ情報からわかるんですが。)
嫌がらせの一種なんでしょうが、もしかしたらそういう行動をプログラムされたbotみたいなものがあるのかもしれませんね。
velvetmorning ― 2012-09-01 20:32
HiBlank様
情報ありがとうございます。
ロシア語のコメントなんですかね。。
ロシア語が読めないので、なんと書いてあるのか分りませんし、不思議です。
HiBlank ― 2012-09-08 22:30
>ロシア語が読めないので、なんと書いてあるのか分りませんし、不思議です。
ウチにきたのは訳すまでもない通販サイトの直コピペでした。
その後ロシアだけでなく、フランス、スウェーデン、中国と立て続けにきたので個人によるプロクシ経由の嫌がらせという感が強まっています。
これまで核関連では何もなかったのにACTAに関しては妙に足が速かったのが、逆に「ああなるほど」というところです。

一応、こういうのもあるにはあります。
[URL]

それよりも、なかなかにccplusさん好みな話がありましたのでこちらに。
[URL]
>奇跡のりんご、普通のりんご

ついでにこちらも。
[URL]

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット