福島浜通地震 放射性廃液を圧力をかけて地面に大量に埋め込む時に起きる地震とそっくり
2013-07-24


福島第一原発で最大2170ミリシーベルト計測というのが話題ですが


以下引用


湯気発生の3号機5階 最大2170ミリシーベルト計測 福島第一
東京新聞2013年7月24日 朝刊

 東京電力は二十三日、福島第一原発3号機の原子炉建屋五階で湯気が発生した場所の周辺で、最大毎時二一七〇ミリシーベルトを計測したと発表した。人が数時間もいれば確実に死亡する高い線量。3号機はこれまでも放射線量が高く、事故収束作業の足を引っ張ってきたが、あらためて汚染度のひどさが明らかになった。

以上引用 全文は
tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013072402000123.html


これ、当ブログ的に考えると、これですね。



2013年7月24日 12時5分頃 福島県浜通り M3.0

2013年7月23日 19時48分頃 福島県浜通り M3.6
2
2013年7月23日 18時41分頃 福島県浜通り M2.6
1
2013年7月23日 14時44分頃 福島県浜通り M3.1
1
2013年7月23日 13時47分頃 福島県浜通り M3.2
1
2013年7月23日 12時17分頃 福島県浜通り M2.9
1
2013年7月23日 12時2分頃 福島県浜通り M5.2
4

[URL]


放射性廃液を圧力をかけて地面に大量に埋め込む時に起きる地震とそっくりですね。

以下

AQUAシステム メカニズム解カタログ
37.1N 140.8E 4km M4.8
[URL]


深さは4キロ


 本日(7月23日)午後9時3分、2号機原子炉建屋排気設備出口ダスト放射線モニタB系において、吸引ポンプの機器異常警報が発生し、停止しております。
 また、ダスト放射線モニタA系は故障修理中のため、現在、ダスト放射線モニタはA系、B系ともに測定出来ない状態となっておりますが、排気については継続してフィルタを通して行っております。
[URL]



都合よく壊れてますね。


いわき市に放射性廃液を捨てているのを隠しているんじゃないでしょうか??

栃木や茨城県北部の群発地震も同様だと思います。


汚染水放出も参院選後まで隠してましたし。


目を逸らせるためじゃないですか?
手品と同じ


なにしろ東京電力クオリティですからね。
[原発]
[地震]
[人工地震]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット