2014-04-26
本日の気になるニュース
明日は、衆院鹿児島補選
TPP反対な、医療法人「徳洲会」グループを公職選挙法違反事件に仕立て上げて辞めさせた徳田毅前衆院議員の辞職に伴うもの
◇立候補者(届け出順)
有川 美子 42 介護福祉士 諸 新
三島 照 72 元奄美市議 共 新
金子万寿夫 67 前県議 自 新
推(公)
碩 利昭 46 自営業 無 新
松沢 力 32 幸福党員 諸 新
打越 明司 56 元衆院議員 無 元
推(民、維、結、生)
(民主、維新、結、生活)が推薦している打越 明司は、TPPな松下整形塾ですね。
こりゃ、パチンコ・カジノ連合ですね
山本太郎が推している有川美子
共産と2つに分断
セオリー通りですね。
そういえば、徴兵制を示唆している自民党憲法改正推進本部長の保利耕輔といえば、医療法人「徳洲会」グループの徳田毅のライバル中のライバルでしたね。
自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ
47news.jp/CN/201003/CN2010030401000592.html
さて、そんな中、こんなニュースが
以下引用
JICAとJAXAが基本協定を締結 JAXAの技術を社会経済や農業支援へ拡大
エコノミックニュース 4月25日(金)20時47分配信
独立行政法人国際協力機構(JICA)と独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は23日、宇宙航空技術を活用して開発途上地域が直面する多様な開発課題及び地球規模課題の解決に貢献することを目的として、連携協力の推進に関する基本協定を締結した。
中略
新たに結ばれた協定の主な内容は、1)開発途上国における開発課題及び地球規模課題の解決のために実施するJICAの事業へのJAXAの宇宙航空技術や関連機材の活用、2)開発途上国を対象とした、開発途上地域における宇宙航空技術の利用の普及啓発に関するセミナー、シンポジウム及びイベント等の開催、人材育成若しくは能力開発に係る事業に関する協力並びに国際会議における講演の実施に関する協力、3)開発途上国に向けた、宇宙システム及び衛星データ利用関連地上システム等の海外展開の推進に関する協力――などとなっている。
協定に基づき今後は、JAXAが持つ宇宙技術や研究成果を開発途上国における社会経済の開発へ活用するのみならず、これまでの連携分野を国際緊急援助隊の活動や農業分野にも拡大する。また、こうした事業での経験をJAXAの新たな宇宙技術の開発に活かすなど、相互に得意とする分野を相乗的に活用、発展させることで、更なる社会貢献、課題解決に寄与する考えだ。
以下略
以上引用
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140425-00000180-economic-sci
そういえば、JAXAな種子島も鹿児島ですね。
もう一つ、非常に気になるニュース
以下ロシアの声から
イスラエル首相。5月11−15日訪日
イスラエルのネタニヤフ首相が5月11−15日、日本を訪問
日本外務省が25日発表
メイン・テーマは極東情勢となる
イスラエル首相とその妻は天皇と会見をもち、古都京都を見学する
以上引用
イタルタス
japanese.ruvr.ru/news/2014_04_25/nihon-isuraeru/
511イスラエル首相が日本訪問か
それも、天皇と会見
今回、オバマと天皇の間で、何が話されたのか
気になる木
以上メモでした。
セ記事を書く
セコメントをする