木曽御嶽山噴火って何だったの??某有名カルトが被災していた件
2014-10-07


木曽御嶽山噴火関連まとめ


木曽御嶽山噴火ですが、9月20日の時点で、噴火の話がyahoo知恵袋に出ていると話題になっている。

投稿時間が9時11分で、911ですね。。


「荒れ果てた山道どうなってるのかご存知の方みえますか?」という表現は、日本語として変ですね。ふつう、「荒れ果てた山道どうなってるのかご存知の方いらっしゃいますか?」とか、居ますか?と言いますね。ということは、外国人かな。。


御嶽山の火山活動が活発化していることについてやってます。
9月10日から始まって、9月11日がピーク

以下は、過去の御嶽山の噴火

1979年(昭和54年)10月28日 - 南西側斜面で水蒸気爆発が発生し、有史以来の噴火となった


噴火の2日前に韓国大統領パククネの親父、パクチョンヒ大統領がKCIAに暗殺されてますね。

パクチョンヒもCIAによる軍事クーデターで政権取った男で、KCIAだが、不思議な事件でした。


で、噴火の2日後に大平内閣総辞職と
原発事故も起きてますね。


で、中央新幹線建設促進同盟が設立される
リニアですね。繋がってますね、これは。。


当時って、カーター大統領時代ですから、米国国家安全保障担当大統領補佐官は、ズビグニュー・ブレジンスキーですよね。
で、CIA長官はパパブッシュ



1984年(昭和59年)9月14日8時48分49秒 - 御嶽山直下を震源としたM6.8の長野県西部地震が発生し[128]、剣ヶ峰南南東の伝上川上流で山体崩壊が発生し、岩屑なだれが流れ下った王滝川沿いの山麓に多大な被害をもたらした[129]。この際、濁川温泉(現存せず)が流失し、経営者一家が行方不明になった。


今度は、パクチョンヒ暗殺で韓国の大統領になったチョン・ドファンが来日してますね。偶然??

全 斗煥(チョン・ドゥファン、〓〓〓、1931年1月18日 - )は、大韓民国(韓国)の軍人、政治家。韓国第11・12代大統領(在任:1980年 - 1988年)。本貫は、旌善全氏。号は「日海」(イレ、〓〓)。

来歴
慶尚南道陜川生まれ。朝鮮戦争中に陸軍士官学校に入学(11期)。同期には盧泰愚らがいた。1960年6月、陸軍大尉として崔世昌、張基梧、車智澈と共にアメリカ合衆国ジョージア州フォート・ベニングの特殊戦教育機関で6ヶ月間、沼地、山岳・サバイバル訓練などの「レインジャー・トレーニングコース」課程を受けた。
特殊戦略司令部を経て1979年に保安司令官になる。

第75レンジャー連隊(だいななじゅうごレンジャーれんたい、英: U.S.Army 75th Ranger Regiment)は、アメリカ合衆国ジョージア州フォート・ベニングに駐屯するアメリカ陸軍の歩兵連隊である。

主な任務
代表的な任務は、空挺降下による強襲や爆破工作、隠密偵察、目標回収任務などがある。他には、アメリカや同盟国の常備軍の支援なども行う。また、敵後方での任務にあたる縦深偵察小隊、特殊訓練を施された水中工作員を保有している。

wikipedia


極めつけだな、こりゃ。。 そのまんまじゃん。
空挺降下による強襲や爆破工作、隠密偵察、目標回収任務


で、自民党本部放火に、グリコ・森永事件ですか。
それと、国際金融マフィアの先物取引とプラザ合意につづく、ですか。
なるほど~


1983年に日本は、借金返し終わったのでしたっけ。。
で、1984年か。。



以上
木曽御嶽山噴火は、政治的な噴火??追記あり
[URL]
のつづき


木曽の御嶽山噴火ですが、統一教会の信者が被災しているとの情報が入ってきています。

以下引用


FFWPUインターナショナル本部からの祈祷要請


続きを読む

[人工地震]
[気象操作]
[通貨戦争]

コメント(全5件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット