サッカー日本代表アギーレジャパン アジアカップ初戦パレスチナ戦分析

コメント(全2件)
1〓2件を表示

ine ― 2015-01-13 22:27
>この問題に火が付くと、フランスとしては大変にマズいわけです。
もちろん、それを狙って仕組まれたテロだと思います。

どちらかと言えば、この問題が浮き彫りになった方が、被害者 対 加害者、と言うやり方で、対イスラムとして、戦争の火種を拡大する事ができなくなりそうですが。

それと、他のスポーツにはやらせがあって、サッカーにはやらせはないのでしょうか?
velvetmorning ― 2015-01-14 13:03
_ ineさま
米国のシンクタンクの今年の年始のレポートを少し読んだのですが、米国が一番大きく懸念することは、欧州のことだとはっきり書いてありました。
欧州は、進む道がバラバラなので、これをなんとかしないとマズいと。
それ読んでから数日後に起きたので、これは偽旗作戦だと思いました。
この一連の流れは、米国による欧州操作の一環だと思います。
米国の同盟国は、テロ情報などを米国の情報に頼っている部分が大きいので、なかなか防ぐのが難しいということのようです。
サッカーにやらせは沢山あります。
賭け事が絡んでますから。アギーレ監督も渦中の人です。

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット