禺画像]
食料飲料水中のセシウム137とストロンチウム90の許容濃度
ウクライナの1997年以降から現在にいたる基準
というのを発見
これ見ると、粉ミルクの500bq/kgって無茶じゃないですか??
これ、病気増える原因では??
あと、野生イチゴ・ベリー、キノコ(生)500bq/kg
日本でもベリー類とキノコ類が異様に放射能レヴェル高いことが分かっているわけだけど、ウクライナとか北欧圏だと、そもそもベリー類って主食級の食材なんだよね。
だから、500bq/kgくらいに設定しないと全く出荷出来ないってことになったんじゃないかな。
あと、出荷出来なくても相当食べてたんじゃないかな。
野生イチゴ・ベリー、キノコ(乾燥)2500bq/kg
薬草600bq/kg
薬飲んだら危なさそうだし
その他600bq/kgというのも結構怖い。
ちなみに、1991年までは4bq/l kg
ウクライナの例では、激しく汚染されている食べ物を食べずに、汚染されていない食べ物を食べるようにしたところ、ものすごく病気が減ったことが分かっています。
で、日本ですが
福島第一原発至近の楢葉町で帰宅可能になったとか。
福島・楢葉町 原発事故に伴う避難指示解除
3.nhk.or.jp/news/html/20150905/k10010216901000.html
本当かよ。
無茶過ぎるぜ、この国は。。
福島の子供の甲状腺がん新たに25人でしたっけ
以下引用 逝きし世の面影さんより
放射能汚染が酷い 25 市町村の『平成 26 年度』と比較的汚染濃度低い34市町村の『平成 27 年度』の、福島県内の合計 59 市町村二順目検査の対象者は378,778 人。
このうち一時検査の結果が確定したのは153,677 人。
検査結果は A1 判定が63,884人4 (41.6%) 、 A2 判定88,5700 (57.6%) B 判定1,223 人 (0.8%) 。
『2.二次検査結果』二巡目(本格検査)の細胞診などの精密検査
(1)二次検査実施状況
平成 26 年 6 月からは本格検査対象者についても二次検査を実施しており、対象者 1,223
人のうち 767 人(62.7%)が受診し、そのうち 669 人(87.2%)が二次検査を終了している。
(2)細胞診等結果
穿刺吸引細胞診を行った方のうち、25 人が「悪性ないし悪性疑い」の判定となった。
25 人の性別は男性 11 人、女性 14 人であった。また、二次検査時点での年齢は 10 歳から
22 歳(平均年齢は 17.0±3.2 歳)、腫瘍の大きさ 5.3mm から 17.4mm(平均腫瘍径は 9.4±
3.4mm)であった。
なお、25 人の先行検査の結果は、A 判定が 23 人(A1 が 10 人、A2 が 13 人)、B 判定が 2 人
であった。
今回の検討委発表で特徴的なのは、
『穿刺吸引細胞診を行った方のうち、25 人が「悪性ないし悪性疑い」の判定となった。』
の1行であろう。
精密な二次検査の中身が『穿刺吸引細胞診』であり、マスコミが言う『確定』も『疑い』も最終的な病理検査(穿刺吸引細胞診)の陽性の意味であり、『同一である』事実を、検討委発表として今回初めて明らかにする意味は大きい。
(甲状腺検査の責任者である鈴木真一福島医大教授は記者会見の応答でははっきりと認めていたが、マスコミの報道では曖昧にして誤魔化していた)
以上引用
blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/fe08896206988a4eb90b2bdd636fd239
この国は、放射能被害完全無視で帰宅すすめますからね。
薩摩川内に25億円会議場 鹿児島県が原発交付金を配分
だそうですよ。
再稼働で25億円会議場作ったって、原発ぶっ飛んだら、鹿児島・宮崎の生命線である農業・畜産業壊滅だろうに。
そういえば、今日も、もんじゅ至近の地震ありましたよね。。
波形がスパイク型
[URL]
あ、なんか、台風17号が真西に向かって日本直撃予想ですが、こんな動きする台風あり得るのか??
セコメントをする