水道法改正案がヤバい!!水道の民営化(外資に売り渡す)法案だ!
2017-01-31


CSISの講演で、(イスラム国ラファージュセメント)麻生太郎がCSISで日本の水道を民営化(外資に売り渡す)と発言していたが、水道法改正案を第193回通常国会に提出らしい。

以下引用


改正水道法 通常国会に提出 厚労省

厚生労働省は、1月20日召集の第193回通常国会に水道法改正案を提出する。指定給水装置工事事業者制度への更新制(5年)導入や、「公共施設等運営権制度(コンセッション方式)」の活用などを柱とするもの。この他、水道事業者による施設台帳の作成・保管など、計画的な更新への取り組みを促す。
以上引用
kentsu.co.jp/webnews/html_top/170119590005.html
2017/1/19


で、この法案をよく読んでみましょう

以下引用

水道法の一部を改正する法律案新旧対照条文

第十一条 水道事業者は、給水を開始した後においては、厚生労働大臣の許可を受けなければ、その水道事業の全部又は一部を休止し、又は廃止してはならない。ただし、その水道事業の全部を他の水道事業を行う水道事業者に譲り渡すことにより、その水道事業の全部を廃止することとなるときは、この限りではない。

以上引用
mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/suido/kaisei/taisyo/suidohou.html

これ、まじヤバい

水道の私物化は絶対に許しません!!
水資源は人間の生きる権利です。

「水道民営化」ということの本質は、「貧乏人は水も飲めず死んでもいい」という世界になるということだ。水がなければ私たちは生きられない。水は誰のものでもない、私たちの公共財だ。それが民営化・市場化されることは、大企業による「生命の支配」そのもの。それは決して許されない行為だ。



関連

麻生太郎財務大臣兼副総理が、CSISの講演で、『日本の水道を全て民営化する』と発言
[URL]
[水道民営化]

コメント(全1件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット