攻撃のキーになっているのは、川と海の狩猟系であるということです。(香川が香川県とすると、海系かもしれませんが)
この布陣が、広く支持されている背景には、日本という国の成り立ちが、大体こんな感じなんじゃないか?と、多くの人が感じているからかもしれません。
では、もう一回、ブルガリア戦のスタメンを見てみましょうか。
先発3−4−3
前田
香川 乾
駒野 遠藤 長谷部 内田
今野 栗原 吉田
川島
ご覧のように、左サイドの守備が野原系、右サイドの守備が田んぼ系なのです。
田んぼ3人に野原3人です。
これ、バランスが良く見えたのは、布陣としてはシンメトリーですが、タイプとしてアシメトリー(左右比対称)だからなのですね。
アシメトリー(左右比対称)にすると、自然に選手が動きだし、機能するようになります。
後半4−2−3−1
ハーフナー
乾 香川 清武
遠藤 長谷部
長友 今野 栗原 酒井宏
川島
これは、野原系のセンターバック、田んぼ無し。
攻撃陣は、武家?+オランダ
いずれにせよ、アバンギャルドな布陣です。
でも連携はスムーズでした。
なぜか??
そして、連携は出来てもなぜ得点が奪えなかったのか?
長くなるので、次回に続きたいと思います。
text by
contemporary creation+
[URL]
東京 吉祥寺 大正通りのセレクトショップ (メンズ+レディース)です
欧州サッカーの選手達も着ているカッティングエッジなデザイナーの服がお買い得です!
そしてファッション日本代表とも言うべき、日本のデザイナーにも注目!
ただいま、特別企画contemporary creation+スタイリング プログラム ―実施中!
筆者にスタイリングしてもらいたい人、募集中です。
詳しくは、こちらから
[URL]
[URL]
text by
contemporary creation+
180-0004 武蔵野市吉祥寺本町2-31-2#101
Tel/Fax:0422-20-8101
open=12:30〜21:00 月+金=休 (祝日の場合は営業)
ファッション・デザイン関係ほぼ毎日更新中
[URL]
コンテンポラリーファッションの総合サイト
changefashion
[URL]
365wedding 特別な場所での役に立つウェディング情報 世界遺産・重要文化財・美術館で結婚式など、ウェディングの新しいカタチを探求します
[URL]
セコメントをする