emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=330451
やはり10キロ
では、ドイツのサイトは
F-E Region: Southeast of Honshu, Japan
Time: 2013-08-17 23:01:09.0 UTC
Magnitude: 4.7
Epicenter: 138.45°E 33.70°N
Depth: 24 km
Status: M - manually revised
geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2013qcig
これは、311と同じ震源の深さにしてありますね。。
中略
2009年衆院選前の長崎原爆の日地震とも同じ海域
情報発表時刻2009年8月9日 20時25分
発生時刻2009年8月9日 19時56分ごろ
震源地東海道南方沖
緯度北緯33.1度
経度東経138.5度
深さ340km
規模マグニチュード 6.9
なるほど。
以下関連
懸念の611ですが、三陸沖、11分間でM5超級地震三発ですよ。要注意!! ―
[URL]
久々にヤバい感じの小笠原地震は、震源西ノ島か??
[URL]
小笠原の地震ですが、震源の西ノ島新島は計測準備万端だった! 水深10,000m級の遠隔操作無人探査機も
[URL]
セコメントをする