つまりね、NIKEパークっていうのは、多国籍企業に対するデモ潰しと、公共施設の企業化(国営財産の民営化)と貧困層の増加などいろいろな問題を含んでいたのです。
で、SEALDsの代表って、わざわざ毎回NIKEのキャップをかぶって出てくるでしょ。
安保法案反対デモは、TPPを推進して日本をぶち壊して、米国の多国籍企業のものにする勢力だったら許可して盛り上げます、みたいな。。
ステマ
父親は、日本バプテスト連盟の牧師か
以下HPより引用
日本バプテスト連盟の沿革
1889年に米国南部バプテスト連盟(以下、SBCと略)国外伝道局は、マッコーラム、ブランソン二組の宣教師を派遣しました。これらの宣教師の働きによって、九州を中心とした伝道が始まり、1903年には西部組合が結成されました。西部組合は、第二次世界大戦直前に、日本基督教団に合同し、国家総動員による戦争協力体制を担いました。1947年4月、E.B.ドージャー宣教師の呼びかけにより、福岡・西南学院教会で日本バプテスト連盟(以下、連盟と略)結成総会が持たれました。参加したのは、日本基督教団から離脱(伝道方策・教会政治・礼典理解の相違のため)した旧西部組合系の16教会でした。結成された連盟は、「全日本にキリストの光を」のスローガンを掲げ、まず県庁所在地に伝道所を開設し、その教会が拠点となって周辺都市に伝道を広げる開拓伝道に取り組みました。
SBCの兄弟姉妹は、敗戦後の日本の復興のために祈り、多くの宣教師を派遣し、バプテスト教会形成のために多額の献金を送ってくださいました。これらの祈りと、人的・物的・経済的支援を受け、連盟の開拓伝道は力強く推進されました。1963年の新生運動では、多くのSBCの牧師・信徒が来日し、伝道協力がおこなわれました。 1955年には、当時米軍の統治下にあった沖縄に「国外」宣教師を派遣し、1965年にはブラジルに宣教師を派遣するなど、国外伝道も連盟の協力伝道の大きな柱として進められてきました。現在までに、インドネシア、タイ、シンガポールに宣教師を派遣しています。
以上引用
bapren.jp/modules/about/index.php?content_id=78/
第二次世界大戦直前に、日本基督教団に合同し、国家総動員による戦争協力体制を担いました。
まあ、第二次大戦は、FRBのための戦争でしたから、当然なんですけどね。
FRBと戦争については
『ユダヤ人』は、なぜ殺されたのか??(原爆ホロコーストと『ユダヤ人』大量死の関係とは??)1/2
[URL]
『ユダヤ人』は、なぜ殺されたのか??(原爆ホロコーストと『ユダヤ人』大量死の関係とは??)2/2
[URL]
も参考に
で
南部バプテスト連盟(Southern Baptist Convention)は、アメリカ合衆国南部のバプテスト派の最大勢力。本部をテネシー州ナッシュビルに置く。南部バプテスト派は南部を起源とするバプテストの一派であり、米国プロテスタント系キリスト教の最大教派である。米国内の信徒数は約1,600万人で、カトリックの約6,800万人に次ぐ(2006現在)。聖書無誤説(聖書原典の内容は、あらゆる面で完全に正しいとする立場)を取る信者も多く、他の教会や信徒団体にくらべ神学的・政治的に保守・キリスト教右派的なキリスト教根本主義の傾向が強いとされる。
wikipedia
南部バプテスト連盟っていうと、憲法改正して自衛隊を軍隊にしろと言って安倍内閣を実質的に動かしている第三次アーミテージレポートを作ったヘリテージ財団作ったパット・ロバートソンもそうですよね。
以下
日中衝突劇を演出したヘリテージ財団とパット・ロバートソン、キリスト教原理主義 ―
[URL]
セコメントをする