薬の副作用で死ぬ人はどれくらい? 今の医療に必要なことは何か。
2015-05-21


ビジネスジャーナルさんにこんな記事が出ています。

薬4剤併用で命の危険 異常な薬漬けの日本人、副作用死は年10万人以上?
biz-journal.jp/2015/05/post_10031.html



要約すると

・薬には必ずプラス(効果)とマイナス(副作用=毒性)があって、マイナスのほうが大きく出てしまうケースが多くある。重篤な副作用が出た場合は死に至る。

・米国では年間推計10万6000人が副作用で死亡(全米医師会報、トロント大学のチームの研究報告)

・欧米では「1剤処方」が基本、多くても2剤であるのに対し、日本では5剤以上の処方が当たり前になっている

・4剤以上飲まされている患者は、医学の知識が及ばない危険な状態にある。

・薬の数が増えれば増えるほど、副作用のリスクは加速度的に増す。

・4剤以上服用している日本人は、5〜6人に1人はいるといわれているので、2000〜2500万人が医学の知識の及ばない状態、言い換えれば、いつ副作用死してもおかしくない状態にある

・ 病気を治すのは、あくまでも本人の免疫力や自己修復機能であって、薬ではありません。薬は「症状を緩和する」役割を果たしている脇役にすぎません。つらい症状が出た場合に薬を飲むと楽になるので、病気を治しているように勘違いしがち


・医療費の抑制が国家的な課題になっている今、大掛かりで公正な調査が必要な時期に来ている

以上引用


薬の種類を多く服用するというのは、生薬を調合していく漢方の伝統があるアジア圏だと当たり前な部分がありますので、その点は考慮しなければなりませんが、かなりの部分は、その通りだと思います。


筆者の知り合いに、いつも調子が悪い人が居たのですが、聞くと毎日8種類もの薬を飲んでいたことが判明しました。

病気の原因は、明らかに薬の飲み過ぎです。
治すためのはずの薬で病気になっていたのです。

おそらく、こうした人は、もの凄い数存在していることでしょう。


薬を貰っただけで飲んでいない人も多いので、どれほどの実害になっているのか不明ですが、薬をもらっただけで飲んでいないという行為は、皆が払っている国民健康保険料をどぶに捨てているような行為なので、飲まないなら薬は貰わないで欲しい。


そして、必要も無いのに無闇に薬を処方しないでほしい。

薬は化学物質なので、A剤とB剤の組み合わせの結果がとんでもないことになる可能性がある。

なので、出来るだけ安全と判明している組み合わせのみ許可すべき。

それが、最低限のルールです。



筆者が今まで払ってきた国民健康保険料は、相当な額です。

でも、筆者自身は、滅多に医者に行かないので、ほとんどその恩恵は受け取っていません。

ただ、他の人が、その健康保険料で、本当に病気が治るなら、喜んで払いますよ。

でも、自分が支払った健康保険料で、他者が副作用その他で病気になっていたり、死んでいるとしたら、まさしくとんでもないことです。


実際、筆者の親類が今まで死んだ原因のうち、半分以上(というか、ほとんど)は、薬の副作用や抗がん剤の副作用が疑われるものだったり、誤診によるもの、院内感染によるものです。


抗がん剤については

抗がん剤に関する優れたサイトがありました。
[URL]
も参考に


たとえば、整形外科のようなものは明らかに必要ですが、折れた骨を接合するのは良いですが、安直に痛み止めとして向精神薬を処方するのは別問題です。


それでも、必要な医療というのはもちろんありますし、救急医療などは特に必要だと考えています。

アメリカのように、救急車呼んだら8万円取られるみたいな社会になったらダメだと思っています。



続きを読む

[薬害]

コメント(全5件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット