オバマ大統領が広島訪問だそうですが、会見の全文が出ています。
3.nhk.or.jp/news/html/20160528/k10010537911000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002
全文読んでみたのですが、筆者は思います。
今後30年間で、新型核兵器の開発と配備に100兆円の予算を予定している国の掲げる『核廃絶』って何でしょうか?
しかも、アメリカは、広島・長崎以外にも原水爆を使用しています。
強欲な資本主義や新自由主義経済政策によって、世界で格差が最も開いてしまった国が掲げる『生まれながらの人間の平等』って何でしょうか?
国営の石油企業を持ち、IMFの借金も無く、最も人々が平等に暮らしていたはずのシリアやリビアに泥沼の内戦を引き起こしたのは、アメリカですよ。
米国+NATOに空爆される以前のリビアについて
以下引用
リビアには電気代の請求書が存在しない。電気は全国民、無料だ。
融資には金利がなく、リビアの銀行は国営で、全国民に対して与えられる融資は、法律で金利ゼロ・パーセント。
リビアでは住宅を所有することが人権と見なされている。
リビアでは全ての新婚夫婦が、新家族の門出を支援するため、最初のアパート購入用に、政府から60,000ディナール(50,000ドル)を受け取る。
リビアでは教育と医療は無償。カダフィ以前、識字率はわずか25パーセントだった。現在、識字率は83パーセント。
リビア人が農業の仕事につきたい場合には、農園を始めるための、農地、家、器具、種、家畜が、全て無料で与えられる。
リビア人が必要な教育あるいは医療施設を見いだせない場合、政府が外国に行くための資金を支払い、さらには実費のみならず、住宅費と自動車の経費として2,300ドル/月、支払われる。
リビア人が自動車を購入すると政府が価格の50パーセントの補助金を出す。
リビアの石油価格は、リッターあたり、0.14ドル。
リビアに対外債務は無く、資産は1500億ドルにのぼるが、現在世界的に凍結されている。
リビア人が、卒業後就職できない場合は、本人が雇用されているかのごとく、特定職業の平均給与を、職が見つかるまで国が支払う。
リビア石油のあらゆる売上の一部がリビア全国民の銀行口座に直接振り込まれていた。
子供を生んだ母親は、5,000ドル支払われる。
リビアでは、パン40斤が0.15ドル。
リビア人の25パーセントが大学の学位を持っている。
カダフィは、この砂漠国家のどこででも自由に水が得られるようにするため、大人工河川計画として知られる世界最大の灌漑プロジェクトを遂行した。
以上引用
eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/16-6517.html
で、こんな事も言ってるのですが
「アメリカという国は、シンプルなことばで始まりました。「すべての人は平等で、生まれながらにして生命、自由、そして幸福を追求する権利を持っている」と。
とありますが、そもそも論として、アメリカに元々住んでいた先住民は、白人が上陸してから、抵抗出来なくなるまで滅ぼされる1800年代後半まで人間として認められていなかったのです。
彼らは、『悪魔』だとされていました。
人間ではなく『悪魔』だから、何をしても良いとされていたのです。
アメリカ建国までに、それまでその場所に住んでいた人々を全て虐殺するか、奴隷として売り飛ばすか、移住させた上で、フレンチインディアン戦争においてイギリス側に付いて闘った先住民に対して保証された領土を奪うために独立戦争が起こされ、手にしたのが、アメリカの独立です。
アメリカ独立戦争当時の陸軍長官が、我々の植民は、先住民の絶滅作戦だったと書いている
[URL]
も参考に
セコメントをする