『選挙ごっこ』ではなく、本物の選挙、本物の民主主義をこの国にもたらすために
2012-12-19



各党の議席数の変化、計算されたように一致。
・民主243→57 186減
・自民119→294 175増
・公明21→31 10増
・・・民主の議席は自公へ。

・未来62→9 53減
・維新11→54 43増
・みんな8→18 10増
…未来の議席は維新とみんなへ。


以上引用


要は、今回の選挙結果が、計算され尽くしているということですね。

今まで選挙やってきて、これほど完璧に意図的だと思ったことはありません。

管理人が必要だと思った議員は、ほぼ落ちています。

何しろ、権力に都合が悪い人は、圧倒的大差で比例復活出来ないように負けているか、比例に居ることすら出来なかったからです。



民主の議席が自公へ流れること自体は理解出来るのですが、
未来の議席が維新とみんなへ行くことはありません。


なぜなら、争点の基本的な政策が真逆だからです。

未来=原発再稼働反対、TPP交渉参加に反対、消費税増税に反対

維新・みんな=原発再稼働許可、TPP推進、消費税増税に賛成


そんなことは、小学生にでも分ります。

そして、その票が、社民や共産に流れたわけでもない。

つまり、操作されたということです。


選挙システムの、世界権力による最適化が行われたために、我々の目に見える操作が現れたということです。



そして、この選挙結果は、言うまでもなく、アーミテージ×ジョセフ・ナイの対日リポートに沿って出て来た結果であることは、誰がどう見ても明白です。

つまり、TPPに参加しろ、消費税増税しろ、原発を再稼働させろ。
憲法9条は取っ払って、米軍の一部になれということです。


そして、ジョセフ・ナイは、台湾を利用して日中戦争を仕掛けるレポートを作った人物なのです。


我々は、なんとしても、このシナリオを破壊しなければなりません。

選挙の無効を訴えるのは、選挙が行われて30日以内と決まっています。

これからが、本当の選挙戦です。

『選挙ごっこ』ではなく、本物の選挙、本物の民主主義をこの国にもたらすために
[URL]

この記事の転載はフリーです。
ただし、著作権は当ブログにありますので、掲載する時は、必ず当ブログのURLを入れてください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「投票率低調」報道の一方で、なぜか「投票所に今までにない行列ができている」という声が多数 ―
[URL]

投票読取機ソフトに不正はないのか? ―
[URL]

自書式投票用紙読取分類機「テラックCRS-VA」に関するメモ
[URL]

不正選挙を調査!まず、東京都知事選で宇都宮けんじ氏に実際に投票した人の数を数えましょう ―
[URL]

不正選挙!?この3つの地域、特に重点的に調査しましょう。 ―
[URL]


不正選挙!投票時間の繰り上げと様々結ぶ点と線 ―
[URL]

不正手口のまとめ、及び公選法情報 ―
[URL]

『選挙ごっこ』ではなく、本物の選挙、本物の民主主義をこの国にもたらすために
[URL]

三原じゅん子氏「出口調査の結果があちこちから流れてきます。自民党、、、厳しいです。」
[URL]


続きを読む
戻る
[原発]
[情報統制]
[TPP]
[尖閣諸島問題]
[不正選挙]

コメント(全8件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット