プロ(レス)野球日本シリーズ 茨城地震震源の深さ3キロ 福一4号機米軍介入 京都に米軍基地 ―
[URL]
のつづきです。
J-PARC再稼働とか、EU選挙とか、ウクライナ情勢やパレスチナ情勢など、分析しなくてはならないところが沢山ありますが、本日はこの話題。
京都に米軍基地作るという話です。
HAARP施設は、既にありますけど。。
以下引用
Xバンドきょう着工 京丹後配備の米軍レーダー 京都
2014.5.27 02:04
航空自衛隊経ケ岬分屯基地(京丹後市丹後町)への米軍早期警戒レーダー(Xバンドレーダー)配備計画で、市は26日、関連工事の着工が27日に決まったと発表した。防衛省から26日に連絡が入ったとしている。
市によると当面は管理棟や倉庫の建設のほか、通信機材や発電機を設置。工事は平日に行われ、建設現場には保護柵が設けられるという。
防衛省によると10月ごろにレーダーを備え、12月末から運用する方針。
Xバンドレーダーは北朝鮮などの弾道ミサイルを探知、追尾する高性能レーダーで、国内では空自車力分屯基地(青森県つがる市)に次いで2基目となる。
京丹後市の中山泰市長は「工事で不測の事故がないように万全の配慮と施工の管理を(国に)お願いする」とコメントした。
航空自衛隊経ケ岬分屯基地へのXバンドレーダーの関連工事を27日から着工することについては、府にも26日午後、防衛省近畿中部防衛局の担当者から着工日決定の連絡があったという。
以上引用
sankei.jp.msn.com/region/news/140527/kyt14052702040003-n1.htm
えー
北朝鮮からアメリカに向かうミサイルは、北極付近を通過しますので、日本のMDやPAC3では撃墜はできません
[URL]
ので、目的が別なんですよね。
E兵器関連ですよね、これ
A(Atomic)(N (Nuclear) )原爆・水爆
B (biological) 生物兵器
C (chemical) 化学兵器
D (digital)デジタル兵器
E (Environmental Modification Techniques , Earthquake)
気象改変・地震兵器
F (Food)食料兵器 食べて応援
京丹後市の中山泰市長って。。
名前が、よく出てくる中山泰秀(パソナ、ケケ中、橋下、イスラエル議連)にそっくりですね。
以下引用
市長プロフィール
ふりがな なかやま やすし
氏名 中山 泰
生年月日 昭和35年1月16日 京丹後市峰山町生まれ
学歴 昭和50年3月 峰山中学校卒業
昭和53年3月 天理高校卒業
昭和60年3月 京都大学経済学部卒業
職歴 昭和60年(1985)4月 総理府・総務庁入庁
平成元年4月 科学技術庁科学技術振興局研究交流課専門職
平成3年4月 総務庁行政管理局行政情報システム企画課係長
平成4年7月 総務庁行政管理局行政手続法制定準備室室長補佐
平成6年7月 総務庁行政管理局副管理官
平成8年8月 沖縄開発庁沖縄総合事務局総務部人事課長
平成10年7月 沖縄開発庁長官秘書官(井上吉夫、野中広務、青木幹雄 各長官)
平成13年1月 経済産業省大臣官房企画官 兼 製造産業局人間生活システム 企画チーム長・デザイン政策チーム長
平成14(2002)年8月 内閣府総合規制改革会議事務室次長
平成16年5月17日 京丹後市長
その他公職 平成17年10月~ 丹後・地域高規格道路推進協議会 会長
平成19年7月~
平成25年3月 京都府後期高齢者医療広域連合 副広域連合長
平成21年6月~ 京都府自治体病院等開設者協議会 会長
平成22年8月~ 全国青年市長会 会長(~平成23年8月)
平成23年8月~ 全国青年市長会 顧問
平成25年1月~ 京都地方税機構 広域連合長
以上引用
city.kyotango.kyoto.jp/shisei/shicho/profile/index.html
職歴 昭和60年(1985)4月 総理府・総務庁入庁
コメントをする