福島沖711地震(UTC)メモ
2014-07-13


昨日のいつもの日付の福島沖地震ですが、M6.8で津波が、となってましたが。。筆者の体感では、いつものM5クラスの地震のように感じました。
気象庁が飛ばしてるのでしょう。
台風の脅威と一緒で。。



なぜそう思うのか?は、以下のエントリを参考にどうぞ

平和目的核爆発と平和目的核爆発制限条約
[URL]

平和目的核爆発といつもの人工地震の関係
[URL]



さて、この地震、欧州EMSCのサイトを見ると


Magnitude Mw 6.8
Region OFF EAST COAST OF HONSHU, JAPAN
Date time 2014-07-11 19:22:00.9 UTC
Location 37.13 N ; 142.40 E
Depth 10 km
Distances 185 km SE of Sendai-shi, Japan / pop: 1,037,562 / local time: 04:22:00.9 2014-07-12
130 km E of Namie, Japan / pop: 21,866 / local time: 04:22:00.9 2014-07-12

emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=390445



というわけで、UTC711で,local time422のいつもの地震でしたね。



ドイツ
GEOFON

F-E Region: Off East Coast of Honshu, Japan

Time: 2014-07-11 19:22:00.9 UTC
Magnitude: 6.5 (Mw)
Epicenter: 142.36°E 37.12°N
Depth: 10 km
Status: C - confirmed
geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2014nmlk


やっぱり10キロ


以下気象庁

発生時刻 2014年7月12日 4時21分頃
震源地 福島県沖
(いわきの東140km付近)
最大震度 震度4
位置 緯度 北緯 37.0度
経度 東経 142.6度
震源 マグニチュード M6.8
深さ 約10km
[URL]


緊急地震速報

地震発生日時: 2014/07/12 04:21:57
震源地: 福島県沖
震源の深さ: 10km
マグニチュード: M7.1
最大震度: 震度4


緊急地震速報発信状況

コード番号 発信時刻 地震発生からの経過時間(秒) 北緯 東経 震源地 震源の深さ マグニチュード 最大震度
1 04:22:30 33 37 142.1 福島県沖 70km M5.2 震度3
2 04:22:32 35 37 142.3 福島県沖 10km M5.1 震度2
3 04:22:33 36 37 142.3 福島県沖 10km M5.1 震度2
4 04:22:33 36 37 142.3 福島県沖 10km M6.3 震度3
5 04:22:36 39 37 142.3 福島県沖 10km M7 震度4
6 04:22:38 41 37 142.3 福島県沖 10km M7.3 震度5弱
7 04:22:46 49 37 142.5 福島県沖 10km M7.5 震度5弱
8 04:22:52 55 37 142.5 福島県沖 10km M7.5 震度5弱
9 04:23:11 74 37 142.5 福島県沖 10km M7.1 震度4
10 04:23:29 92 37 142.5 福島県沖 10km M7.1 震度4
11 (最終報) 04:23:47 110 37 142.5 福島県沖 10km M7.1 震度4

[URL]


最初が、震源の深さ70キロのM5で、次から震源の深さ10キロになり、あとでM7に訂正という流れですね。

これは、最低でも3段階の爆発があったことを示唆していると思います。




K-NETの波形を見ると
吾妻、川井、富士吉田、大月、藤野あたりが人工的な2連発くさいのですが、今回は、自然地震に見える波形が多いのが特徴です。

2連発のところは、最初の部分をカットしたような形跡が見られます。
そういう手を使っているのね。という感じ

[URL]


この波形を信じるのならば、東北北部から長野にかけての広い地点で、別々の、それぞれ異なる大きさの地震を起こして自然の波形に見せているようです。



以下は、AQUAシステム解カタログ


2014年07月〓〓〓〓
震源時※ 震源地※ 緯度※ 経度※ 深さ※ Mw 走向 傾斜角 すべり角 品質 観測
点数 種別


2014-07-13 21:05:59 岩手県沿岸北部 39.7N 141.5E 64km 3.6 134.4〓/232.4〓 66.2〓/72.6〓 160.9〓/25.0〓 67.7 3 C
2014-07-13 00:37:46 瀬戸内海中部 34.2N 133.0E 40km 3.7 176.3〓/335.0〓 44.3〓/47.7〓 -74.4〓/-104.7〓 56.0 14 C

続きを読む

[地震]
[人工地震]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット