9 森 信一(もり しんいち)議員(無所属・元民主党)
[URL]
比例区立会人(※現職市議のみ)
3 浜中 のりかた(はまなか のりかた)議員(自民党)
[URL]
4 佐藤 公男(さとう きみお)議員(公明党)
[URL]
なお、選管に確認したところ、西東京市の開票作業はすべて市の職員が行っており、派遣・アルバイトは作業には加わっていないとのことです。
今から考えると、いろんな発言を録音しておくというのもありだったように思います。
もっとも、選管は一生懸命やっていて、わたしは基本的には好印象を抱いています。
この半年で自分が2回も選挙に出たので、顔見知りにもなっていて、立会人のくじ引きも恐らく公正に行って、たまたま現職市議でない方が外れたのだと思います。
現職市議の立ち会いも、悪意というより、歴代、そのようになっているのだと思います。
まぁ、そろそろいろんなことに気付いて、制度を改める時期ととらえて頂ければ有難いです。
以上引用
[URL]
ムサシの人は、アルバイトや派遣ではありませんよね。
そして、筆者は、アルバイトや派遣の人たちを見ましたが、彼らは開票ではなく、ムサシの機械を運んでいました。
そして、立会人、自民・公明ばかりですね。。
これが、『保守王国』の実情だったんでしょうね。
そして、当ブログの地元では、今まで数十年間『保守王国』じゃ無かったので、これだけ見えてくるものがあったということです。
そしてなぜか、共産党の立会人が居ませんね。
そのわりに、共産の票は操作されてないようですけど。。
生活者ネットワークの立会人が居るのに、大河原まさこの票は操作されてるのにね。
そして、民主からの立会人も無く、前回の市議選で落選しながら、今年の補選で2万票獲得した森しんいち(無所属)
この人が、犬丸かつこさんの立会人に文句つけているわけですか、そうですか。
なるほどねえ、いろいろ見えてきますね。
比例区の立会人も気になりますね。
市議は、自民・公明しか居ないわけね。
やはりそうか。
そのために、2010年の市議選を不正選挙で、民主と社民を落選させたわけね。
関連
不正選挙疑惑を追求する。東京都議選編 幸福実現党以下にされた原発反対・TPP反対の政党
[URL]
東京都議選で、なぜ原発反対TPP反対の票が消えたのか?
[URL]
先日、参院の東京選挙区で圧勝で当選確実と報道されている丸川珠代の演説に人が全く居ない件
[URL]
自民党圧勝報道の裏側。権力は、原発再稼働反対・TPP反対の大河原雅子氏の票を無いことにするつもりか?
[URL]
今回の参院選が不正選挙であったといえる理由 西東京市編
[URL]
参院選2013 西東京市で実際に開票に立ち会った方のツイッター
[URL]
2013.7.21参院選 西東京市の得票徹底分析
[URL]
セコメントをする